か|埼玉医療福祉専門学校
|埼玉医療福祉専門学校
1・・・ | 〇完全通学制のカリキュラム 数少ない通学のみのカリキュラムにより、対面でじっくりと資格取得が可能。 欠席時の補講等サポート体制も充実。 桶川駅西口から徒歩15分。学校から700mのところに駐車場完備 |
---|---|
2・・・ | 〇問題解決型学習PBL方式 グループワークやディスカッション中心の授業。最近のテーマを題材とした PBL5を導入することにより、いま現場で起こっていることや、それに対する適切 な対応を学ぶことができます。実際の現場で起こっていることや、それに対して学んだことを どのように活用していけばよいのかを、リアリティを伴いながら学ぶことができます。 |
3・・・ | 〇メンター制度 ⚫ 学習上の悩み / 学習事項の活用に関する悩み / 業務上の悩み / 今後のキャリアに関する不安 等 ※授業内容に関する質問は、当該授業の講師が受付 ⚫ 相談方法、相談回数 ➡ オンライン相談の場合は 3 回/月が上限(予約制) 学校で直接相談する場合は無制限(予約不要) |
4・・・ | 〇受講生のオンラインコミュニティ構築 学校から提供されるフォローだけでなく社会人受講生特有の不安や悩みを彼ら同士で共有したいというニーズへの対応のため、受講生向けのオンラインコミュニティを構築。 |
|埼玉医療福祉専門学校
〇実施時期
第1回目:令和4年08月17日(水)から令和4年09月14日(水)
第2回目:令和4年10月28日(金)から令和4年11月29日(火)
第3回目:令和5年02月01日(水)から令和5年03月02日(木)
〇募集時期
第1回目:令和4年07月20日(水)から令和4年08月16日(火)
第2回目:令和4年08月17日(水)から令和4年10月27日(木)
第3回目:令和4年10月28日(金)から令和5年01月31日(火)
〇定員:12名(先着順)※5名未満で中止になる可能性有
〇受講料:56,400円(税込み、テキスト代含む)
〇実施会場:埼玉医療福祉専門学校 運営:㈱邦和コーポレーション
〇申し込み方法
埼玉医療福祉専門学校宛に電話・メール等で受講希望の旨ご連絡ください。
個別見学随時受付中!!
学則はこちら
日程表(時間割)はこちら
①2022年8月 ②2022年10月 ③2023年2月
お問合せ先
:埼玉医療福祉専門学校 研修担当者 TEL048-786-0077 メールinfo@aoi.ac.jp