先輩の声 | 葵メディカルアカデミー
OB・OGの声

歯科衛生士 小林さん
2016年3月卒業生(6期)
勤務先:鶴見歯科クリニック
患者様の笑顔を見るたびに、仕事が好きになる。
仕事の魅力
私の勤めている歯科クリニックでは、治療ももちろんですが、予防歯科にも力を入れていて、私は、患者様一人ひとりのお口の状態を把握して、予防策を考え、歯の大切さを伝えながらブラッシングの指導などをおこなっています。
患者様に歯の大切さを理解してもらえ、患者様がきれいな歯で素敵な笑顔を見せてくれると、嬉しくなります。

理学療法士 小野達也さん
2015年3月卒業生(5期生)
勤務先:「川久保病院」
AOIで学んだことが、力になっている実感がある。
仕事の魅力
私はおもに骨折や靭帯損傷など整形外科疾患のリハビリテーションを行っています。また、プロ選手の競技への復帰やケガの再発予防のためのサポートも担当しています。
学生から高齢者、スポーツ選手などたくさんの方との出会いがあります。患者様が回復して元気になった喜びに直接立ち会うことができたときは、理学療法士になってよかったと実感できる瞬間です。
在校生の声

歯科衛生科
1年生
患者さんに寄り添い、安心させてあげられる歯科衛生士になりたい
○学校で学んでいること
どうすればきれいな歯を維持できるか、ということを患者さんに指導する「保健指導」の授業が好きです。この授業で、伝える内容はもちろん、伝え方も大事だということを学びました。この学校の先生方のように、歯の治療に対する苦手意識や不安感をぬぐってあげられるような明るさとコミュニケーション力を身につけたいです!

理学療法科
3年生
社会人入学 運動指導に関する知識を学びたい
○理学療法士になろうと思ったきっかけ
社会人の時、フィットネスのトレーナーをやっていました。そのフィットネスを利用される会員さんのなかに、椎間板ヘルニアや脊椎管狭窄症などの疾患を持っている方がいらっしゃり、そういった方々の運動指導に関する知識がなく、もっと身体の悩みを持った方々の力になりたいと思い理学療法士の道に進もうと決意しました。、勉強は大変ですが、学んだ事が知識として深まっていくのが何よりも嬉しく感じます。
卒業生インタビュー 仕事のやりがいを聞いてみよう!